【資金繰り(借入金の設備資金と運転資金)】

もくじ
・借入金の内容(設備資金)
・借入金の内容(運転資金)
・完済までの「目算」が重要(経営計画は重要)
・「目算」を具体的に「青写真」にする(経営計画の作成)

 借入金の内容(設備資金)

金融機関などからお金を借りようとする時、
どのような使い道を考えるでしょうか?

設備として営業や現場移動のためのクルマの購入などがよくあります。
自社所有の不動産(事務所・駐車場・倉庫など)を
購入するための資金として借り入れる場合などもあります。
これらの金額は往々にして高額または多額の金額になります。
税務上は経費に計上されるものではなく、
固定資産として車両運搬具や建物・土地などに
計上されることがほとんどです。
固定資産に計上されるため、
支払った金額の全額が経費計上されず、
(ザックリ言うと)減価償却費として数年間に分けて経費計上されます。
一年間で消耗しないモノであるため、このような処理をします。

 借入金の内容(運転資金)

他方で、商品を販売する場合、いきなり売上が立つことは、
ほとんどの場合ありません(一部のビジネスモデルではあります)。
まずは、商品を仕入れ、その仕入れた商品を販売(売り上げる)コトで
はじめて売上が立ちます。

税務の考え方では「原価無くして売上無し」と言われます。

これは、税務の考え方だけではなく、
事業のビジネスモデルとして考える基本的な考え方で、
「商品を仕入れる」というコトが非常に重要です。

請負業の建設業や製作をする製造業では、
材料を仕入れることになります。
この材料を仕入れて加工し、
製品・商品を製作し納品・販売することになります。
この手順からもわかるように、
まずは「材料を仕入れる」というコトが重要になってきます。
つまり、商品や材料を仕入れないと売上が立たないというコトです。

この商品や材料を購入するための資金を工面するために、
(ザックリ言うと)金融機関から借り入れをする場合が
運転資金になります。
設備を購入するときのように、
事業規模(売上金額規模)以上に高額または多額の金額を
借り入れることが難しい資金調達でもあります。
仮に運転資金として借入ができたとしても、
返済がかなり難しいのが現状です。

 完済までの「目算」が重要(経営計画は重要)

通常、運転資金として金融機関から借入金をした場合、
5年間で返済します。
つまり、「5年間で通常の資金循環に戻してくださいね」
という意味です。
5年という期間で完済しなければならないため、
返済する「目算」が必要になってきます。

設備資金の借入金と違うところは、
設備を売却して返済資金を確保できますが、
商品や材料を購入するために借りた運転資金の場合は、
買ってくれる人がいるかどうか、
また、売却できても返済資金までに至らないコトが多いです。
そのため、計画的な経営計画や資金循環の「目算」が
必要となってきます。

金融機関から借り入れた借入金は必ず返済が伴い、
完済するコトが前提となります。
当たり前のコトですが、
「当たり前のコトを当たり前に行動」するコトって
結構難しいです。
なぜなら会社・事業を経営していると
常にイレギュラーの連続で、
その都度方向修正し対応する必要があるからです。
予定外のコトが起こったり、
通常考えられないコトが普通に起こります
(経営環境に順応しなければなりません)。
重要なのが「完済する」という目標です。

 「目算」を具体的に「青写真」にする(経営計画の作成)

そこで、資金を借りる時点でもそうですが、
経営計画を作成することが多々あります。
借入金をする金融機関に提出するためです。
経営計画を作成するコトは、
初めての場合は何が何だかわかりません。
必ず指導してもらった方が良いです。
税理士以外でも商工会議所や商工会などで、
指導しているセミナー・講習がありますので、
受講してみるのも手です。

また、中小企業診断士も同様に
単発で相談に乗ってくれる場合もあります。
色々情報を集めてみて下さい。
そして、諦めずに自分なりの「経営計画」を作成してみて下さい。
自分自身が理解できる経営計画が重要で、
その計画に向けて実行する(行動を起こす)ことが更に重要です。
確実に実行できる計画、
リスクを最大限に含んだ計画などいろいろあります。

まずは、
自身の将来の「青写真」を作ってみてはいかがでしょうか。
ワクワクする「青写真」か、
そうでないか・・・。

ワクワクする経営計画であるコトを願います。


投稿者プロフィール

古賀 聡

広島県広島市の税理士。現在は、個人事業主・中小事業者(法人)の税務・経営の相談を中心に活動中。ブログ投稿を2020年10月1日に立ち上げ、税務・会計だけでなく、ExcelマクロやRPAを使って業務の効率化やWebサイトの構築など、「小さな便利」記事を毎週月曜日に作成・投稿中。

お問い合わせフォームはこちら

  • 独立開業を考えていて何をすべきか聞いてみたい。
  • 帳簿記帳でイイ方法がないか相談したい。
  • 経理の効率化について聞いてみたい。
  • 部分的な税金のことだけ聞いてみたい。
  • セカンドオピニオンとして色々アドバイスを聞いてみたい。
  • 顧問を依頼したい。     などなど

初回のお問い合わせは無料です。
ご質問やご相談については、下記フォームよりご連絡ください。
24時間受け付けておりますので、必要事項をご記入の上、[送信]をクリックしてください。







    お問い合わせ・ご相談は、
    お問い合わせフォームにて受け付けております。

    お問い合わせフォームの受付は
    24時間受付中です。

    まずは、気軽に
    ご相談・お問い合わせください!